忘れてないよ。
いくつになってもクリスマスは特別ですね。12月頭にツリーを出すと、利用者さんのクリスマススイッチがON。話題はクリスマスプレゼントは何がいいか、クリスマス会のご飯はなんだろうね・・・そう、完全に受け身側の楽しみを思う存分味わっていました(笑)

去る2022年12月20日。さくら荘にも待ちに待ったサンタクロースさんがやってきました♡

プレゼントの前に、まずはゲームで盛り上がりましょう!!
今回のゲームは、題して「狙って投げて!クリスマスツリーを飾りましょう」です。

高得点ゾーンを目がけて、飾りに見立てたカラフル玉を投げ、班ごとに合計点数を競うゲームです。持ち球は1人2球。チームメイトと力を合わして頑張りましょう!




予想以上に接戦となり、大盛り上がり!!玉が近くの玉に弾いて高得点ゾーンにギリギリ入ったりと、あのカタールWカップの「1ミリの奇跡」さながらの好投も見られました。
そしてゲームのあとは、プレゼント!!いやー正直ゲームどころじゃないくらいソワソワしていた利用者さんが、1人、2人・・・(笑)気持ち分かります♪



さぁ、いざ開封!!




生活班のみんなはこれ。


オリジナルTシャツを作らせてもらいました。班のみんなで「one team」となり、班の団結を深めて、こういった行事でのゲームで勝利をつかんでいきたいと思います!!(裏話…班の職員も実費で購入しました♪)
気持ちが高まったまま、クリスマスランチです!

今年はサイゼリヤさんのハンバーグランチです。スープはさくら荘で作りました。もちろんケーキもついております。

お!食器の下から隠れサンタ!




ほんと、いい食べっぷり。あっという間にぺろりでした。
クリスマス会の締めは、毎年恒例のスライドショー。今年も精一杯作らせていただきました。毎年、直前になって小ネタ用の写真撮影に協力してくれる利用者さんには感謝です。

こうして、無事に1年の最後を締めくくるクリスマス会が終わったとさ…。一年間お疲れさまでした。2023年もみんなの笑顔がたくさん見られる年になることを祈っております。
それでは、また!!
2023年01月16日